神戸大学法学研究科 Kobe LL.M. (GMAP in Law)主催の下記、国際カンファレンスが開催されます。
会員諸氏におかれましては、万障お繰り合わせの上、ご参加賜りますよう、ご案内申しあげます。
11月21日
Ms. Julia Yu (シンガポール国際商事仲裁センター: SIAC, Head (North East Asia))
Mr.Ioannis Konstantinidis (クアラルンプール地域仲裁センター: KLRCA, Head of ISDS)
Mr. James Claxton (投資紛争解決国際センター: ICSID, Former Legal Counsel)
11月22日
Ms. Chiann Bao (香港国際商事仲裁センター: HKIAC, 事務局長)
Ms. Jie Wang (中国国際経済貿易仲裁委員会: CIETAC, 国際部ディレクター)
Mr. Masaharu Onuki (日本商事仲裁協会: JCAA, 理事・大阪事務所長)
(プレゼンテーションは英語で行われます。)
どなたでも参加いただけます。参 加ご希望の方は、氏名・所属・参加予定日を明記の上、次のメールアドレ スにご連絡下さい。ご参加いただけ る場合には確認のメールを差し上げ ます。
tkyt01131720@topaz.kobe-u.ac.jp
(座席数に限りがあるので、満席に なり次第登録を締め切ります.)
アジアの主要仲裁機関の事務局長クラスの人達が一堂に会し、それぞれの仲裁機関の特徴や最新の実務 の状況について説明し、アジアの国際仲裁について 率直な意見交換を行います。2日間でアジアにおける 仲裁地や仲裁機関を選択するために必要な最新情報 が得られます。
2015年11月21~22日 (10:00~17:00)
神戸大学六甲台キャンパス:アカデミア館4階404号教室
JR六甲道駅から市バス36系統「鶴甲団地行き」に乗り
「神大正門前」下車。正門すぐ左側の建物です。
尚、PDF形式のフライヤーをダウンロード(←クリック!)頂けます。再配布等、広報にご協力賜りますと幸甚です。