2012年全国大会プログラムNEW!

報告者の要旨を順次アップロード致しております。是非ご覧ください。 AIBT全国大会2012プログラムと報告要旨集は、こちらをクリック!

プログラム内のタイトル・報告者名をクリックすると要旨が閲覧できます。

日時 2012年11月3日(土)・4日(日)

*学会HP( 下記 )からご出席の事前登録をお願いいたします。

会場 神戸大学 六甲台第1キャンパス 第2学舎120・161・163教室

〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2-1

キャンパス地図 http://www.kobe-u.ac.jp/guid/access/rokko/rokkodai-dai1.html

新幹線『新神戸』駅からタクシーで15分

JR六甲道駅・阪急六甲駅から神戸市バス36系統「鶴甲団地」行『神大正門前』下車

1    第一日:会員による個別研究報告会(2012年11月3日)

9:20~9:45                            登録

9:45~9:55                            開会の挨拶

10:00~12:10         午前の部

12:10~12:40                         <休憩>

12:40~13:40       AIBTランチ・レクチャー2012

13:40~14:10                         <休憩>

14:10~16:20         午後の部

16:30~17:00         総会

1.1    午前の部[10:00~12:10]

第1会場     (2-120教室)           [司会:中村 進]

1   「統一売買法の契約適合性-ラーベルの著作とULIS33条・CISG35条の起草資料を素材とする検討

志馬 康紀(報告)            齋藤 彰(コメント)

2  「中国著作権法重要問題の解釈学的分析

金春陽(報告)              杉浦保友(コメント)

第2会場(2-161教室)              [司会:吉川英一郎]

1 「信用状の法的ソースとしてのUCPとUCC第5編に基づいての銀行の書類点検における厳・緩二つの見解の根拠について-判例を中心に―

金貞順(報告)              藤田和孝(コメント)

2  「Eコマースサイトのレビュー欄炎上に対する企業の対応方法の考察(クライシス・コミュニケーションの視点から)

白水盛博(報告)            河野公洋(コメント)

第3会場(2-163教室)             [司会:田澤元章]

1 「台湾第四原発仲裁事件から見た台湾仲裁法の特徴と問題点

王 欽彦(報告)            大貫雅晴(コメント)

1.2    AIBTランチ・レクチャー2012(2-120教室)[12:40~13:40]

国際商取引におけるイスラム理解─文明と法(シャリア)を中心にして─

絹巻康史(講師)            齋藤 彰[紹介・進行]

1.3    午後の部[14:10~16:20]

第1会場(2-120教室)                             [司会:中野俊一郎]

1  「集団行動条項の有効性の課題と限界の一考察

山本雄一郎(報告)          田口奉童(コメント)

2  「PP参加問題と日本の外交政策

山邑陽一(報告)            絹巻康史(コメント)

第2会場(2-161教室)                            [司会:河野公洋]

1  「ブラジル企業法の現代的展開

阿部博友(報告)                   柏木 昇(コメント)

2  「国際商取引における非英語母語話者同士による英語使用を巡る問題とその解決策――ある日中の企業の事例分析――

高森桃太郎(報告)     美野久志(コメント)

第3会場(2-163教室)                          [司会:小田 司]

1  「サレンダーB/L使用の変化と運送書類電子化の進展」

長沼 健(報告)                   合田浩之(コメント)

会場一覧
会場 120教室  161教室 163教室
10:00~11:00 志馬康紀  金貞順
11:10~12:10 金 春陽 白水盛博 王 欽彦
12:40~13:40 絹巻康史(ランチレクチャー)
14:10~15:10 山本 雄一郎 阿部博友 長沼 健
15:20~16:20 山邑陽一  高森桃太郎
16:30~17:00 総会

2    第2日目:AIBTシンポジウム2012

「国際商取引における不正」[司会:椿 弘次]

開催挨拶                                           9:30~9:35

趣旨説明                                                  9:35~9:45

2.1 国際商取引に係る当局調査と内部統制のあり方9:45~10:30

1)海外規制当局による調査とEディスカバリー

吉田 卓(Kroll Ontrack: Case Manage)

2)企業に求められる内部統制システム

影山正 (Kroll Advisory Solutions: Senior Managing Director)

 

2.2 国際商取引に対する独占禁止法の適用

           (日・米・EU等の国際カルテルを中心に)  10:30~11:10

上杉秋則(一橋大学大学院客員教授・元公正取引委員会事務総長)

<休 憩>                                  11:10~11:20

2.3 OECD・諸外国・日本における贈収賄規制の動向      11:20~12:00

石塚康志(経済産業省知的財産政策室長[不正競争防止法担当])

2.4 パネルディスカッション・質疑応答                 12:00~13:00

「国際商取引における不正」~ビジネス関係者の留意事項~

池田雄一・影山正・上杉秋則・石塚康志・齋藤憲道(同志社大学)

モデレータ:椿 弘次(早稲田大学)